事務所紹介
事務所紹介
事務所概要
事務所名 |
大分みんなの法律事務所 |
所長 | 倉橋 芳英 |
住所 | 〒870-0026 大分市金池町2丁目1番3号 レインボービル5階 |
電話番号 FAX番号 |
【新規予約専用】 【事務所】 |
業務時間 |
【受付時間】 平日9:00~17:30 【相談時間】 平日9:00~19:00 ※夜間(毎週水曜19:00~22:00)、日曜(第2・第4日曜日10:00~18:00)も対応。 |
事務所の理念
① すべての人にオープンで、敷居の低い親しみやすい事務所であること
一般的に、法律事務所は,多くの方にとって敷居が高いものであると思います。実際、紹介者のいる方からの相談しか受け付けないという「一見さんお断り」の法律事務所も少なくないというのが実情です。
しかし、このように法律事務所の敷居が高いものであると、悩みやトラブルを抱えていても弁護士に相談することを遠慮してしまい、早く相談に来ていれば守れた権利や利益を無駄に失わせる結果を招きかねません。
しかし、このように法律事務所の敷居が高いものであると、悩みやトラブルを抱えていても弁護士に相談することを遠慮してしまい、早く相談に来ていれば守れた権利や利益を無駄に失わせる結果を招きかねません。
そこで、私たちの事務所は、すべての人にオープンで、敷居の低い親しみやすい事務所を目指します。
この理念から、事務所の名称も、「大分みんなの法律事務所」としました。
② 専門性の高いサービスを提供すること
弁護士は、医師とは異なり特定の専門分野を持たない場合がほとんどです。しかし、「なんでもできます」というスタンスで依頼があった事件を漫然とこなしているだけでは、なかなか特定の分野の専門性は高くなっていきません。
そこで、私たちの事務所は、重点的に取り扱う分野を絞り、その分野の事件を数多く取り扱うことで専門性を高め、より質の高いサービスを提供できるようにします。
③ 適正でわかりやすい料金であること
多くの方にとって、弁護士費用がいくらくらいかかるのかということは不安な点でもあるし、最も気になる点の一つであると思います。しかし、いままでは、依頼者にとって弁護士費用はわかりにくい場合も多かったというのが実情です。
私たちの事務所では、適正な弁護士費用を、わかりやすく説明することで依頼者の方が安心して依頼をできるようにします。
④ 少しでも多くの方の正当な権利を守ること
法律事務所に相談にみえる方は、「自分の権利や利益が侵害されているのではないか」と気付いています。しかし、本当は正当な権利や利益が侵害されているのに、それに気付いていないという場合も多いのです。
そのような方にとっては、敷居を低くするだけでは足りません。より積極的に、法律事務所に相談に来るべき問題があることを、こちらから伝えていく必要があります。
私たちの事務所では、法律問題があるのに、それに気付かずに損をしてしまうということがなくなるように、積極的な情報発信を行っていきます。
1月20日に経営方針発表会を行いました
大分みんなの法律事務所事務所全体で、2016年の経営方針を決めるために
約4時間にわたり事務所合宿会議を行いました。
約4時間にわたり事務所合宿会議を行いました。
今年事務所として注力していく分野の発表をしました。
依頼者の皆様のためのサービス内容を向上するために、今年も一所懸命尽力していきたいと思います!
8月23日に事務所合宿を行いました
大分みんなの法律事務所事務所全体で、約4時間にわたり事務所合宿会議を行いました。
会議の中で、代表の倉橋弁護士は事務所設立までの話、そしてこれから5年後・10年後の事務所計画を発表しました。 北崎弁護士と各事務員からは、各自の前年度の自分の業務の振り返り、下半期の目標、個人の3ヵ年計画、皆に伝えたいこと等を発表し、皆で質疑応答を行いました。
発表からは皆がどれだけ、「依頼者のために出来る事は何なのか?」を考えて、日々の業務に取り組んでいるのかがひしひしと伝わってきました。
また改めて依頼者の目線に立ち、考える事で、依頼者のために、自分がどう成長していくべきかをより具体的に描く事が出来ました。 会議を通し、それぞれの目標、事務所の今後の目標を全員で共有できたことで、理想とする事務所へまた一歩近づくことが出来たのではないかと思います。
出来る事から即座に実践に移し、依頼者の皆様の為に尽力して参りたいと思います!