会社員男性が,異なる事故で同じ部位を怪我したと相談した例


会社員男性が,異なる事故で同じ部位を怪我したと相談した例

 昨年、交差点で右折待ちで停車をしていたところ、後続車に追突される交通事故にあいました。この事故で頸椎捻挫のケガを負いました。


 この事故の約1か月後、今度は、前方の右折待ちの車の後ろに停車中に後続車に追突される交通事故にあいました。この事故で頸椎捻挫、腰椎捻挫のケガを負いました。

 その後、整形外科での通院治療を続け、最近になって症状固定をし、後遺障害診断を受けた結果、14級の等級が認定されました。

 今後、保険会社との示談交渉になると思うのですが、今回は、2つの異なる交通事故で同じ部位をケガしている異時共同不法行為の事案で複雑なので、弁護士に依頼をした方がいいかと思い連絡しました。